令和7年度における保育環境の改善・充実化への取り組み(2)

《「遊びづくりのお部屋《クリエルーム》」を開室しました!》




令和7年度中の開室へ向けて、これまで「遊びのお部屋(仮称)」と称して準備を進めて参りましたが、本年9月より「遊びづくりのお部屋《クリエルーム》」として開室させていただきました。

こちらのお部屋は、保護者さまよりご提供いただいた生活品や廃材等を展示させていただき、子ども達がそれらを自由に手にとって、じっくりと制作活動を進めたり、完成した作品で遊んだり、ご家庭におみやげとしてお持ち帰りできるお楽しみが用意されています。

また、様々な知育玩具やパズルに挑戦したり、令和6年度年長組の保護者さまより卒園記念品として贈呈いただきました「みんなでおままごとショップワゴン」でお料理作りを楽しんだり、令和6年度父母の会さまより贈呈いただきました「コーナーソファーセット」でレストランごっこを楽しんだり、ゆっくりとくつろだりすることができるお楽しみも用意されています。

子ども達一人ひとりが持っている「素晴らしいアイディアを創り上げる(作り上げる)ことを楽しんでもらいたい!」という願いを込めて、「楽しみを創造(クリエイト)することができるお部屋」=「遊びづくりのお部屋(クリエルーム)」と付けさせていただきました。

上記の他にも、まだご紹介できていないコーナーや充実する予定のコーナーがあり、今後ますます「創り上げる喜び」を味わえる環境を整えて参りますので、是非楽しみにしていただければと存じます!
 
★掲載写真をクリックしていただきますと、オリジナルサイズで表示されます。

遊びづくりのお部屋

保護者様からのご提供品



みんなでおままごとショップワゴン(R6卒園記念贈呈品)

コーナーソファーセット
(R6父母の会からの贈呈品)


動画「criéroom-r7.mp4」 のご視聴