令和4年度
善隣館幼稚園正規教諭
募集要項
![]() |
![]() |
のびのびすくすくと育ち行く子ども達への教育・サポートにご協力いただける方に
お声をかけていただけることを楽しみにお待ち申し上げております。
善隣館幼稚園の先生として、私達と一緒に次世代を担う子ども達との楽しい園生活を作り上げていきましょう。
ご見学は随時受け付けております。是非お気軽にお問い合わせください。
応募資格等
学校名 | 学校法人桐朋学園 善隣館幼稚園 |
職種 | 正規教諭 ※クラス担任を担当いただきます。 |
採用人数 | 若干名 |
採用予定日 | 2022年4月1日(令和4年度) ※2022年2月より新規採用教員研修を予定しています。 |
応募条件 | (1)幼稚園教諭免許状(専修・1種・2種)取得者または取得見込み者 (2)善隣館幼稚園の教育に理解のある方 |
勤務地 | 善隣館幼稚園(横浜市泉区上飯田町3857) |
待遇 | (1)学校法人桐朋学園就業規則・給与規則による ※私学共済(健康保険、厚生年金)労災、雇用保険、退職金財団加入 (2)自家用車等での通勤可(教職員専用の駐車場有り) (3)通勤手当有り (4)単身者の住居手当有り (5)在職年数に応じた感謝手当有り ※保育園・認定こども園における処遇改善手当と同水準を支給致します。 (6)春休み・夏休み・冬休み等の長期休暇有り |
提出書類 | (1)履歴書 ※直筆でご記入ください (2)卒業(見込み)証明書 (3)教員免許状または取得見込み証明書の写し (免許状の更新講習修了書または更新講習修了確認証明書の写しも含みます。) ※提出書類は一切返却致しませんので予めご了承ください。 ※記載された個人情報は、採用以外の目的に使用することはありません。 ※採用確定後、本園にて責任をもって処分致します。 |
応募締切 | 2022年3月31日 ※左記までの期間中に随時選考致します。 |
書類提出先 | 〒245-0018 横浜市泉区上飯田町3857 学校法人桐朋学園 善隣館幼稚園 ※封筒表に「正規教諭 応募書類在中」と記入し、書類を送付してください。 |
選考方法 | (1)書類審査 (2)面接 ※採用希望者が必要書類を提出され次第、随時選考致します。 |
お問合せ先 | 善隣館幼稚園職員室 電話番号:045-802-3351(平日 10:00〜16:30) 担当:園長 丸岡敏隆、副園長 丸岡絵理 ※保育活動中や職員会議中などは留守番電話にさせていただいております。 その際は留守番電話に折り返しのご連絡先をお入れください。後ほど本園よりご連絡先へお電話を掛けさせていただきます。 ※園見学を随時受け付けております。詳細は園までお問い合わせください。 |