 |
 |
 |
 |
 |
今日は、横浜文化保育園のちきゅう組(5歳児クラス)の皆さんが善隣館幼稚園へ遊びに来てくれました!
お迎えさせていただいたのは、クローバー組とマーガレット組の皆です!
ようこそ!ちきゅう組の皆さん!ぜんりんかん幼稚園へ!!
今日は黄色に色付いた芝生のお庭で、体を動かしてたくさん遊ぼう!(^o^)!
|
 |
 |
 |
 |
 |
最初に始まったのは「動物探しへ行こう!」です!
「キリン(3文字)」、「ライオン(4文字)」というように、
動物の名前の文字数に合わせて、グループを作ってくださいね!
遊びが進むごとに、長い名前の動物さんになっていきますよ(^^)!
|
 |
 |
 |
 |
 |
名前の文字数を頭の中で数えたら、急いで周りにいる友だちと手をつないで、
文字数と一緒のグループを作ってくださいね!
|
 |
 |
 |
 |
 |
そして、最後は「チンパンジー(6文字)」です!
長い名前だけど、横浜文化保育園と善隣館幼稚園の皆さんが協力して、
6人グループを作ることができましたよ!(^o^)!
|
 |
 |
 |
 |
 |
次の遊びは「人間知恵の輪」遊びです!
8人グループの皆が、それぞれ右手と左手で異なる人と手と手をつなぐと、
知恵の輪みたいに絡まってしまいました(^^;)。
|
 |
 |
 |
 |
 |
でも、大丈夫です!
落ち着いて上や下を順番に潜っていくと、必ずほどけて一輪の輪になることができます!
さあ、頑張ってみてください!
|
 |
 |
 |
 |
 |
そして、一等賞になったグループの皆さんに自己紹介をしていただきました!
横浜文化保育園と善隣館幼稚園の皆さんの混合グループの皆さんです!
皆さん、おめでとうございます!
そして、楽しかった遊びが全て終わり、横浜文化保育園の先生より
お礼のお言葉をいただきました(^_^)。
|
 |
 |
 |
 |
 |
最後に善隣館幼稚園の皆でアーチを作って、
横浜文化保育園のちきゅう組の皆さんをお見送りさせていただきましたよ!
横浜文化保育園の皆さん、今日は善隣館幼稚園へ遊びに来てくれて、どうもありがとう!
あっという間の楽しいひとときでしたが、皆さんと遊ぶことができて嬉しかったです!
また、是非、遊びに来てくださいね!!
|