「ロケット総合遊具をお色直ししました」
|
 |
この度のアスレチック遊具の刷新と並行して、ロケット総合遊具の補修も行いました。
こちらの大型遊具も子ども達にとても親しまれ続けている中で、経年による塗装の剥がれや錆が生じていたためです。 |
 |
作業が始まると、まず始めに足場を組み、痛みが生じている塗装面を全て剥がしていただきました。 |
 |
続いて、錆止めのプライマリー(白色)を塗り、乾燥させた後、その上から塗装色で塗装していきます。 |
 |
特に階段や手すりは子ども達がよく触れる部分なだけに、プライマリーを厚めに塗っていただくようにお願いしました。 |
 |
ご覧通り、滑り台も真っ白です(^^)。 |
 |
そして、FRP製の塗装面(3機のロケット部分)については、再塗装を施した後にポリッシャーでピカピカに磨いていただきました(^o^)! |
 |
補修作業はウッディー君がやって来た後も続き・・・ |
そして、ついに、、、
|
 |
完成しました!(^o^)! |
 |
各部の色番号を保存しておいたので、設置当初の色そのままに再現することができました! |
 |
プライマリーで真っ白だった階段も、ご覧の通り、彩度の高いエメラルドグリーン色になりました(^o^)♪ |
 |
3機のロケットや手すりもピカピカです(^o^)! |
 |
滑り台も鮮やかな赤色になりました!
また、ロケット総合遊具の下は、安全のために柔らかなゴムチップ(緑色)が全面に敷き詰められているのですが、そちらも今回のリニューアルに合わせて痛んでいる箇所を補修していただきました。 |
 |
金物のハシゴ(鎖)も、新品に取り替えていただきました♪ |
 |
さらに、足が取られにくいように、ロープ縄のマス目もこれまでよりも目が細かいものに変更させていただきました! |
 |
そのようなわけで、ロケット総合遊具の補修についてご紹介させていただきました!
これからも子ども達にたくさん遊んでもらいたいと願っております(^^)!
※一部補修箇所が残っていたため、全て完成するのは5月のGW開けになる予定です! |