
積み木を組み合わせたような屋根が特徴的な善隣館幼稚園附属温水プール施設は、25m×4コースを有する全天候型の屋内温水プールとなっています。サウナ室、見学室、更衣室、シャワー室等、必要な機能をコンパクトに備えた中で、スイミングを目的としている皆様方にリーズナブルな費用でご継続いただけることを大切にしています。
2020年から2021年にかけて内外装を大規模リニューアルし、より明るく、より温かく、よりクリーンな環境で、スイミングをお楽しみいただけるようになりました。
タッチ&クリックしていただくと、大きな写真でご覧いただけます。
-
プール外観
プール外観を南側より撮影しました。
-
プール外観と駐車場
お越しの際は、こちらの駐車場にお駐めください。
-
プール外観と芝生
プール外観を芝生の第2園庭より撮影しました。
-
プール外観
プール外観を北側より撮影しました。
-
プール外観と園庭
プール外観を幼稚園園舎より撮影しました。
-
出入り口
隣接駐車場から北側通路、もしくは、大駐車場(2022年完成予定)より西側通路を通り、こちらよりお入りください。
-
下駄箱
こちらに靴をお入れください。
-
受付への通路
通路の右側には鍵付のロッカーがございますので、貴重品はこちらにお入れください。
-
受付窓口
受付窓口となります。何かございましたら、お気軽に職員にお声がけください。
-
受付窓口
受付窓口の右側にトイレがございます。
-
見学室
こちらよりプールエリアの様子をご覧いただけます。
-
見学室
保護者様におかれましても、お子さまが頑張っている姿をこちらよりお見守りいただけます。
-
女子更衣室
女子更衣室は左側に位置しています。
-
男子更衣室
男子更衣室は右側に位置しています。
-
シャワー室
温かいお水で身体をお流しください。
-
サウナ室
スイミングの後は、サウナ室で身体を温めていただけるようになっています。
-
プールエリア
25m×4コースの構成となっています。
-
プールエリア
在園児の保育スイミングでは主に1コースと4コースを使用し、自由遊泳は2コースと3コースをご利用いただいています。
-
プールエリア
スイミングスクールでは、レッスンのレベルに応じて、1~4コースまで使用致します。
-
自動販売機
飲料水の自動販売機は、出入り口の右側に位置しています。